賢い子育て応援ブログ

小学校受験対策や絵画、造形を指導しています。日常の中で子供達が大きく成長するヒントをお伝えします。

親の仕事

f:id:murokids:20220113115504j:plain

あけましておめでとうございます。

久しぶりの更新となってしまいました。

 

教室の方も通常クラスがはじまりました。

 

昨日は、受験クラス。

絵画工作で普通クラスと受験クラスの違いはなにか?

それは、最終目的が違うことです。

 

普通クラスでは、幼児期に体感してほしい

作る楽しさや発見、絵の具や紙で大いに楽しみ

心を解放するところを大切にします。

造形の真髄だと思っています。

 

一方、「受験」となると、

ケジメや課題を聞き取る力、表現力などが基礎となります。

子供らしい発想や言動は重要ですが、それにケジメ、思慮深さ

など、合格に向けての傾向と対策をして勧めなくてはいけません。

 

受験は正直厄介なのですが、「子供を大きく育てる」本筋からずれては、

意味がない。

傾向と対策、また結果だけでは、子供と向き合うことは

できません。

 

 

先日もお母様が

「先生、お正月休み、先生に言われたことを

頑張って復習していましたが、どうしても

雑でうまくすすまないのです」

 

と、お話くださいました。

 

3人兄弟の末っ子の女の子。

上はお兄ちゃん二人。

彼女は、元気があって、おおらか。

ただ緻密さにかけ、雑。

 

 

子供は、それぞれかならず利点欠点があるものです。

おおらかなら大雑把。

そりゃあ、そうですよね。

だからおおらかでいられるわけですから・・・・。

 

でも、おおらかな彼女は魅力的です。

「受験」という視点で丁寧でなくては、だめ!なんて

勿体無い。

 

大いにそのおおらかさを活かせばいいのです。

合否を決める学校の先生だって人間です。

どんな子供が素敵かなんてちゃんと見ています。

 

お母様は、試験でどういうことを求められ、点数につながるかは、

しっかり理解をし、できないことだけを埋めようとせず、

利点を大いに褒めながら、家庭学習をすすめること!

 

 

これは、受験だけにかぎらず、

子育ての基本だと思います。

 

 

子供自身が意欲をもつ。

できないことができるようになるって楽しい。

知らないことを知って面白い。

 

と、感じさせるように導くことが

これからの学校生活、またもや人生までもが

スムーズにいくポイントです。

 

こと「受験」になるとお母様は、重箱のすみをつつき始めますが、

基本に立ち返ること。

 

 

どうであれ、「子供をそだてる」とは、

子供の人生が豊かになる土台を作ってあげることです。

「土台」だけです。

その土台の上は、子供が作るのですから。

「土台がしっかりしていれば、しっかりしたものが建ちます」

 

そのために「いま、どのように接すればよいか」

「いま、なにを与えたらよいか」

「どのようなことを考えさせたら良いか」

を考えるのです。

 

これが親の仕事です。

 

子供は、成人して必ず独り立ちをします。

その時に自分の力でより一層豊かな人生を展開できる力を

つけてあげるのが、教育です。

 

 

 

我が子の良いところを書き出してみましょう。

 

よく笑う。

お話をたくさんしてくれる。

やさしい。

穏やか。

たくさん食べる

遊ぶのが上手。

よく眠る。

歌が好き。

動物に興味がある。

虫が好き。

本が好き。

・・・・・・

 

 

親は、このような利点を大いに褒め膨らませてあげましょう。

欠点はあとから埋まるものです。

 

二人として同じ子供は、いません。

 

その子らしさを認めてあげ、伸ばしてあげられるのは、親です。

 

お教室は、そのきっかけにすぎません。

 

 

 

ランキングバナー用(賢い子育てブログ) にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村