賢い子育て応援ブログ

小学校受験対策や絵画、造形を指導しています。日常の中で子供達が大きく成長するヒントをお伝えします。

粘土で遊ぼう! 簡単に動物が作れちゃう!

子供は、粘土が大好きです!

 

触ってコロコロしたり、ちぎったりしますが、いざ、何か作ろうとすると、困ってしまう子供たち。

 

動物なんて「難しくて作れないー」

 

なんて平気で言ってくれちゃいます。

 

そこで是非知ってもらいたい!

 

粘土で簡単に動物が作れちゃう術!!

 

「つまみ出し技法」です!!

 

これを知っていれば、粘土がどんどん楽しくなる!

 

どんどん作れちゃう!

 

動物を作る時、粘土は、

 

 切り離さないこと!

   塊からつまみ出すこと!!

 

コツです。

 

ではまず、簡単なうさぎ》を作って見ましょう!

 

①粘土を丸めて、少し細長丸に。

②頭と体の境目に指でくびれを作りましょう

③頭から耳を2本つまみ出しますよ

④体から腕をつまみ出しましょう

⑤足もつまみ出しますよ

⑥最後にビーズの玉で目と鼻をつけると

出来上がり!!

f:id:murokids:20200903225256j:plain
f:id:murokids:20200903225332j:plain
f:id:murokids:20200903225404j:plain
f:id:murokids:20200903225432j:plain
f:id:murokids:20200903225500j:plain

f:id:murokids:20200903225539j:plain


 

ね、簡単でしょ?

 

一つずつ部品をつくって繋げると粘土が離れて取れてしまいます。

 

 

 

今度は、《象》を作って見ましょう!

 

①細長丸にした粘土を頭と体の間に指でくびれを作る

②体の部分の下の面から太くて短い足を4本つまみ出す

③頭の上部に大きな耳をつまみ出すよ

④長い鼻もつまみ出して

⑤牙と目もつまみ出す

⑥最後に尻尾をつまみ出したら完成!!

 

f:id:murokids:20200903225610j:plain
f:id:murokids:20200903225635j:plain
f:id:murokids:20200903225707j:plain
f:id:murokids:20200903225743j:plain
f:id:murokids:20200903225814j:plain
f:id:murokids:20200903225845j:plain
f:id:murokids:20200903225914j:plain
f:id:murokids:20200903225953j:plain

f:id:murokids:20200903225845j:plain

 

ね!その調子!!

 

 

 

今日は、幼児クラスの授業でも粘土をしました。

少しだけご紹介します。

 

テーマは「お月見」です。

 

お月見は、美しい月を眺めるだけでなく、豊かな収穫に感謝をし、お団子やススキをお供えします。

感謝の心は、豊かな心に繋がります。

 

授業でもそんなお話をしながら、

「お月様には、うさぎが住んでいるらしい!!」

という仮定で始めました。

 

黒い紙を大きなお月さまの形に切って、その中にうさぎの国を描きました。

f:id:murokids:20200903230548j:plain
f:id:murokids:20200903230612j:plain

 

そして、紙粘土でうさぎを作ります。

 

つまみ出しで、耳や手足が出てくると、子供たちのテンションも上がります。

 

 

f:id:murokids:20200903230650j:plain

粘土は、子供たちの大好きな材料。

 

子供たちが、より楽しく、より豊かに成長しますように!

 

        親子で作ってみてね!!

 

 

読んでくださりありがとうございます

ぽちっとしていただけたら嬉しいです!!

 にほんブログ村 受験ブログ 幼児教室(教室・先生)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村>